ニュース一覧|ITO経営研究所の最新情報です

2015/03/01 のニュース

【税理士事務所のダントツ通信H27.3月号】

bg_top.jpg

「お彼岸」のイメージが強い「春分の日」ですが、実は古くから伝わる「自然に感謝して春の訪れを祝福する日」だそうです。また、国民の祝日に関する法律では「自然をたたえ、生物をいつくしむ日」あるいは「自然をたたえ、将来のために努力する日」と定められています。由来や背景を知ると見識が深まるものですね。

bg_under.jpg
枝豆くん

知っとこ税務のまめ知識

【輸出をした場合の消費税はどうなるの?】

消費税の課税対象になる取引は、「国内において事業者が事業として対価を得て行う資産の譲渡等と外国貨物の輸入」となります。 つまり、事業者が日本国内で商品の販売やサービスを提供する場合などには、原則として消費税がかかることになります。では、国外と取引をする場合はどうなるのでしょうか。例えば、商品などを国外に販売する輸出取引の場合には、その輸出にかかる消費税は免除されます。これは「内国消費税である消費税は外国で消費されるものには課税しない」という考えに基づくものです。私たちの身近なところでは免税店があります。海外に行く際に免税店でお土産などを買う場合には、いくつかの条件を満たせば消費税が免除されます。事業者の場合は、商品の輸出や国際輸送、国際電話などがあり ます。

bg_under.jpg例えば、自動車メーカーが国内に おいて自動車を販売する場合には消費税が課税されますが、輸出をする場合は免税となります。このように輸出取引は消費税が免除されますが、これに使用する部品の仕入れなどには消費税が含まれていることになります。そのため輸出の場合には、これらの経費に含まれる消費税および地方消費税の額は、申告の際に仕入税額の控除をすることができます。なお輸出免税の適用を受けるためには、輸出許可書などの必要書類を保管しておく必要があります。

以前から気になっていたことを片付けるのに最適な月。なかなか進展しなかった案件には全力で取り組むと吉!

ライバルたちに足をすくわれないよう何事にも慎重に取り組むこと。また、身内間のトラブルは早期決着を!

人と信頼関係を築くのに最適な月です。どんな相手にも誠意を持って対応することが後々利徳につながります。

問題は放置せず早めに対策を!先延ばし癖のある人は、これを機に懸命に努力すると効果が期待できそうです。

【今月の教えてキーワード:インバウンド消費】

海外から来日した外国人旅行者による消費のこと。インバウンドは、旅行業界では「訪日外国人旅行」を意味する。2014年10月現在での訪日外国人数は前年実績を上回り、さらに外国人観光客向けの免税品目が拡大され、百貨店はじめ国内小売業や旅行業での対応が進んだ。観光庁は2020年の外国人観光客数2千万人の目標を掲げて誘致を進めており、円安基調も重なって家電や食品、日用品まで旺盛な消費につながっている。

bg_top.jpg

 【拙を守る】

桜より一足早い春告花の「木瓜(ぼけ)」は、昔から俳句の題材として親しまれてきました。文豪の夏目漱石も大の木瓜ファンだったと聞きます。小説『草枕』では、「木瓜は面白い花である。枝は頑固で、かつて曲った事がない。そんなら真直かと云ふと、決して真直でもない。(中略)そこへ、紅だか白だか要領を得ぬ花が安閑と咲く。柔らかい葉さへちらちらつける。評して見ると木瓜は花のうちで愚かにして悟ったものであろう」と主人公に語らせています。木瓜の花言葉には「先駆者」や「指導者」のほかに「平凡」があります。梅によく似た花姿を個性がないと見た人がいたのかもしれませんが、漱石はその様子を「拙(せつ)」と表現し、「木瓜咲くや 漱石拙(せつ)を 守るべく」という句を詠みました。「稚拙(ちせつ)」や「拙劣(せつれつ)」の言葉からも分かるとおり「拙」とは下手なこと、つたないことを意味しており、「拙を守る」とは漱石が生き方の基本として好んだ言葉だそうです。不器用で世渡り下手を自覚していた漱石ですが、器用で如才ない生き方に憧れていたわけではありません。むしろその逆で闇雲に利を追求するくらいなら、要領は悪くてもあえて拙を曲げない愚直な生き方を貫きたいという思いを込めて先の一句を詠んだのでしょう。

img_02.jpg

何かと巧みさが注目を集める世の中ですが、下手で不器用だから成功しないと考えるのはいかがなものでしょうか。自らの不器用さを自覚している人は不器用を克服するために懸命に努力します。片や、もともと器用な人はさほど苦労しなくても上手くいくため、得てしてあくせくしないものです。努力なくして成長もないとするならば、成功の決め手は「器用」「不器用」ではないように感じます。むしろ器用であるゆえに努力を忘れ、そこで成長が止まってしまう恐れもあります。 足りないところを補う努力を忘れずに、不器用ながらも高い志を持ち、拙を守って自分らしく商売を続けていけたらどんなに素晴らしいことでしょう。

bg_under.jpg
img_03.jpg

古代ギリシアの寓話作家と伝えられるイソップの言葉。心のこもった「ありがとう」という言葉には誰もが喜ぶパワーがある。できるだけ感謝の意を言葉に表そう。

【紙つなげ! 彼らが本の紙を造っている】
東日本大震災で被災した日本製紙の石巻工場。 img_04.jpg

出版用紙の約4割を担う会社の基幹工場が、完全に機能を停止したその日から、奇跡的復帰を果たすまでのノンフィクションです。本の良さを再認識できる一冊です。

問題は解決しましたか?|052-841-3647|受付時間:  平日9:00縲鰀19:00

総合的な業務に関するお問い合わせはこちら▶

ニュース一覧を見る|「ITO経営研究所」からのお知らせ一覧
サービスの一覧を見る|「ITO経営研究所」のサービス内容についてもっと詳しく
Copyright 2011 Itou Accounting company. All Rights Reserved.