ニュース一覧|ITO経営研究所の最新情報です

2016/08/01 のニュース

【税理士事務所のダントツ通信H28.8月号】

bg_top.jpg

ある調査によると毎朝、奥さんと「行ってきます」のキスをする男性は、しない男性に比べて平均5年も長生きをするそうです。また欠勤率が低く、交通事故に遭う確率も低く、収入は25%高いとのこと。しかも恐妻家の男性はそうでない男性に比べて5~10年も寿命が短いとか。信じるか信じないかはあなた次第(笑)。

bg_under.jpg
枝豆くん

知っとこ税務のまめ知識

【3000万円の特別控除が適用できます】

平成27年に施行された「空家等対策の推進に関する特別措置法」は、倒壊の危険や著しく衛生上有害となる空き家などを「特定空家等」と位置付け、市町村が撤去・修繕命令などを行うことで地域住民の生活環境を保全することなどを目的としています。

bg_under.jpgそして「被相続人の居住用財産に係る譲渡所得の特別控除の特例」は、このような空き家の発生を抑制するために創設されました。これまでは別居していた親の住まいを相続し、空き家となった家やその敷地を譲渡した場合には、特別控除の適用が認められていませんでした。しかし「被相続人の居住用財産に係る譲渡所得の特別控除の特例」では、このようなケースでも要件を満たすと3000万円の特別控除の適用が認められるようになりました。その要件には「相続日から起算して3年を経過する日の属する年の12月31日まで、かつ特例の適用期間である平成28年4月1日から平成31年12月31日までに譲渡すること」「昭和56年5月31日以前に建築された家屋(区分所有建築物を除く)であること」「譲渡価額が1億円を超えないこと」「被相続人(相続財産を残して亡くなった人)が居住していた家屋を相続した相続人が、その家屋(譲渡の時に耐震基準を満たしていること)と敷地、または取り壊し後の敷地を譲渡した場合」などがあります。

勤労意欲が旺盛になる今月は、仕事を丁寧に行うことで周囲からの信頼が高まり、物事がスムーズに進みそう!

意欲が湧かないときは人との交流を盛んにしましょう。良い刺激となるだけでなく今後の展開にも役立ちます。

活躍が期待できる好調な運勢。新しい計画を実行に移すのにも良い月。アイデア次第で好結果も期待できます!

気の緩みから仕事に集中できず、うっかりミスが目立ちそう。トラブルに発展しないように気を付けましょう。

【今月の教えてキーワード:業況判断指数】

企業の景況感を表す指数のこと。日銀短観(日本銀行の企業短期経済観測調査)の項目の一つで四半期ごとに発表される。「景況が良い」と感じる企業の割合から、「景気が悪い」と感じる企業の割合を引いて算出する。数値は50が横ばい、これを上回ると「景気が良い」、下回ると「景気が悪い」と感じる企業が多いことを示す。製造業・非製造業、大企業・中小企業などに分けて算出するが、中でも大企業・製造業の指数の注目度が高い。

bg_top.jpg

 【週休3日の経営者】

ソフトウェア販売会社アシストの創設者であるビル・トッテン氏は週休3日だそうです。本社は東京ですが、土日月の3日間は京都で暮らして本格的に農業をされているとか。経営者だから自由にしているのではありません。トッテン氏いわく「低成長が続く日本経済は縮小していくだろうから、雇用を維持しながら会社を存続させるには、賃金カットやワークシェアリングを進めたりして社員に負担を強いることになる。そうなったら休日を使った家庭菜園は食費の節約になるはずだ」と。つまりトッテン氏は会社と社員の将来を見据え、自分が1つのモデルケースになろうとしているのです。
同社は数年前から「週休3日」や「週1回在宅勤務」を導入したものの、なかなか社員に浸透しませんでした。そこでまずは自分が家庭菜園を始め、自給自足に近い生活にチャレンジして、それを見た社員がどう行動するかを待ったそうです。日本経済が今の6割になっても800人以上の社員をリストラしないと宣言しているこの会社は、経営者が自ら縮小時代への備えを率先して行動で示しているのでしょう。
経営者の仕事とは何でしょうか。試しにインターネットで「社長の仕事とは」で検索してみると、「理念を語る」「戦略の立案」「人材育成」などさまざまな意見がありました。どれも確かに社長の仕事です。しかし、大事な仕事が抜けているように思います。それは「経営者にしかできないこと」です。

img_02.jpgトッテン氏の行動が社員に大きな影響を及ぼすのはトッテン氏が経営者だからであり、経営者の掲げる企業哲学に社員が共感を覚えるからです。朝一番にトイレ掃除をする。現場に出向いて社員を激励する。情熱をもって仕事に取り組む。どれも経営者が自らやるからこそ社員の心に響きます。逆に「経費削減だ」と言って極端に冷房などを節約し過ぎると、経営者がやるからこそ社員のモチベーションが下がります。「経営者にしかできない仕事」を今一度、自分に問うてみましょう。

bg_under.jpg
img_03.jpg

イタリア文学最大の詩人であるダンテの言葉。「世間や他人からどう見られているか」ではなく「どんな自分になりたいのか」という生き方をしてみたいものだ。

【幸せになる勇気】

2016年本屋大賞の1位に輝いた作品です。img_04.jpgピアノの調律に魅せられた一人の青年が日々、マジメに努力をして少しずつ成長する姿を温かくつづった小説です。才能とか能力とかの物差しでは測れない、やさしい気持ちになれる一冊です。

問題は解決しましたか?|052-841-3647|受付時間:  平日9:00縲鰀19:00

総合的な業務に関するお問い合わせはこちら▶

ニュース一覧を見る|「ITO経営研究所」からのお知らせ一覧
サービスの一覧を見る|「ITO経営研究所」のサービス内容についてもっと詳しく
Copyright 2011 Itou Accounting company. All Rights Reserved.