ニュース一覧|ITO経営研究所の最新情報です

2017/03/01 のニュース

【税理士事務所のダントツ通信H29.3月号】

bg_top.jpg

南の方には春の便りが届き始め、北の方では根雪の下で地面の土が身を固くしていることでしょう。けれど春が近づけば凍てついた土も溶け、地面はぬかるみます。こうした春のぬかるみを「春泥(しゅんでい)」といいます。春泥の道は歩きづらくともその先には春が待っています。しっかり足元を見て進みたいものです。

bg_under.jpg
枝豆くん

知っとこ税務のまめ知識

【三世代同居に対応した住宅リフォームの特例】

自宅のリフォーム工事を考えているという方から、三世代同居に対応した住宅リフォームの特例についてご相談がありました。

bg_under.jpgこれは、世代間の助け合いによって子育てしやすい環境を作ることが目的で、三世代同居に対応したリフォーム工事を行う場合に税制上の特例措置を受けることができるという制度です。適用期限は平成28年4月1日から平成31年6月30日までで、キッチン・浴室・トイレ・玄関の増設工事で50万円を超えるなど一定の要件を満たすと所得税額控除を受けることができます。工事資金が借り入れでも、借り入れでなくても適用されます。具体的には借り入れで工事を行った場合には、工事目的の借入金等の種類の年末残高に応じて、1000万円以下の部分について一定の割合(三世代対応部分は借入残高250万円が限度で2%、それ以外の部分は借入残高750万円が限度で1%)を乗じた金額が所得税額から控除されます。適用期間は5年間で最大62.5万円の控除が受けられます。借り入れ無しで工事を行った場合には、標準的な工事費用(250万円が限度)の10%である25万円を限度として、改修を行った年の所得税額から控除することができます。ただし、その年分の合計所得金額が3000万円を超える場合や、他の住宅ローン控除と重複しての適用はできませんのでご注意ください。

運勢に明るさが戻って公私共に多忙な月になりそう。真心を持って人に接することで運気がさらに上昇します!

好調な運勢で新しい事に挑戦するのに良い月。温めていた計画に着手したり、新たな情報網を開拓すると吉!

何事も積極的に行動するよう心掛けること。苦しい時には上司や同僚に打ち明けて素直に協力を求めましょう。

予定外の仕事や雑用のために肝心な事が思うように進まない月。ストレスを感じたら運動と温泉で気分転換を!

【今月の教えてキーワード:5G】

現在、主流となっている4GやLTEに次ぐ通信規格のこと。これまで重視されてきた「高速大容量」に加え、IoT時代に対応するべく一度に多くの機器が接続できる「同時多接続」や、レスポンスが早く返ってくる「低遅延」が技術的要件となっている。1Gが登場した1980年代から2G、3G、4Gと進化した結果、この30年間で通信速度は約1万倍となった。さらにその上をいく5Gの実用化に向けての取り組みが進んでいる。

bg_top.jpg

 【成功者を真似しても成功できないその理由】

半年間みっちり英語のプライベートレッスンを受けてから渡米した、ある人の実話です。到着3日目。「あんなに勉強したのにまったく英語が理解できない」という失意のどん底からスタートしたアメリカ生活も、渡米から2カ月後には英語での日常会話に困らない程度まで上達しました。

日本での勉強がやっと実を結んだのかと思いきや、意外にも役に立っていたのは中学英語。渡米前の勉強がいかせるようになったのは半年が過ぎた頃からで、それでもやはり基本は中学の授業で習った英語だったそうです。「切羽詰まると基本学習の記憶がよみがえるもんだね。基本があってこその応用力だというのがよく分かったよ」。商売にも通じる示唆に富んだ話ではないでしょうか。 ビジネスのノウハウが世の中にあふれている今、その気になればいくらでも勉強はできます。成功者の生の声を聞くこともできます。しかし、それらを実践したからといってすぐに結果が出る人はまれでしょう。

なぜなら他人の成功事例は自分にとって「応用」だからです。 すでに成功している人には自分なりのノウハウを確立してきた過程があります。その過程は本人にとっての基本です。つまり、プロセスは「基本」でノウハウは「応用」。他人のノウハウを真似して目の前の問題を一時的に回避できたとしても、それは対処療法に過ぎません。基礎体力がないのに、いきなりフルマラソンにチャレンジするのが無謀なことは理解できても、商売では基本をないがしろにして応用に飛びついてしまうことに自分ではなかなか気付けないものです。

img_02.jpg商売の基本とは何か。それは「人となり」ではないでしょうか。商売が人と人との関わりで成り立つ以上、人間的 な部分が仕事の成功を下支えしているのは確かです。日頃どんな心構えで仕事をしているか、どんな態度で顧客と接しているか。その基本を押さえて商売をしていれば、必要なときに応用が利いて結果が出る。自然の摂理とはそういうものなのではないでしょうか。

bg_under.jpg
img_03.jpg

日本の童謡詩人である金子みすゞの言葉。突出した才能のある者だけが素晴らしいのではない。みんなと同じ必要もない。それぞれがそれぞれに輝いているのだ。

【USJを劇的に変えた、たった1つの考え方】

USJをV字回復に導いた森岡毅氏の著書。「マーケティングの最大の仕事は、消費者の頭の中に選ばれる必然を作ること」。img_04.jpg
事例を交えての分かりやすい解説で、社会人だけでなく学生にもおすすめの一冊です。

問題は解決しましたか?|052-841-3647|受付時間:  平日9:00縲鰀19:00

総合的な業務に関するお問い合わせはこちら▶

ニュース一覧を見る|「ITO経営研究所」からのお知らせ一覧
サービスの一覧を見る|「ITO経営研究所」のサービス内容についてもっと詳しく
Copyright 2011 Itou Accounting company. All Rights Reserved.