ニュース一覧|ITO経営研究所の最新情報です

2022/06/20 のニュース

【税理士事務所のダントツ通信R4.7月号】

bg_top.jpg

今から100年前は「大正デモクラシー」や「大正ロマン」などの言葉が生まれた大正時代。大卒サラリーマンの初任給は50~60円。職業婦人の月給はタイピスト40円、電話交換手35円、事務員30円。純金はグラム2円弱。選挙権は満25歳以上の男子のみでした。今から100年後はどんな世の中になっているでしょうか。

bg_under.jpg
枝豆くん

知っとこ税務のまめ知識

【日本全国どこでも勤務が可能に】

昨今ではリモートワークが導入されるなど、これまでの働き方が大きく変わりつつあります。通勤せずに働けるようになると、会社との距離を考える必要もなく、自分の好きな場所に居を構えることができます。多くの会社では、自宅から通う社員に通勤手当を支給しています。通勤には公共交通機関やマイカーなどを利用するケースが多いでしょう。会社から支給される通勤手当に関しては、所得税では一定額まで非課税となります。公共交通機関を利用する場合には1カ月あたり15万円まで、マイカーなどの場合には自宅から会社までの通勤距離に応じて最大31600円までが非課税となります。そんな中、ヤフー株式会社はリモートワーク制度である「どこでもオフィス」の改定を発表しました。これにより居住地と通勤手段の制限を撤廃し、日本国内であればどこでも勤務が可能となったのです。

bg_under.jpgさらに電車や新幹線、バスのみとしていた通勤手段も、特急列車や飛行機の使用も可能にしました。常識範囲内であれば、ほぼ全ての公共交通機関で出社できるそうです。この制度の対象になるのは全社員に加え、契約社員と嘱託社員を含む約8000人。ヤフーは、社員自身が最大限のパフォーマンスを発揮できる環境や場所を選ぶことで、より生産性を高め、さらに創造性を発揮することを期待しているようです。

運気の回復を実感できる今月は、裏方に徹したり内面の充実に力を注ぐと吉。懐かしい仲間と交流すると大吉!

実りが得られる運勢。問題が起きても思い詰めずおおらかな気持ちで取り組めば、解決の近道になるでしょう。

悩みを抱えそうな暗示ですが、焦ることなく対処すればクリアできるでしょう。友達を大切にすると吉運UP!

活気がある運勢。身の回りの人との縁が変わる時期ですが、前向きに気持ちを切り替えれば良縁が芽生えます。

今月の教えてキーワード:【IEA(国際エネルギー機関)】

石油を中心とするエネルギーの安全保障を主な目的とする国際機関のこと。第一次石油危機後の1974年11月に設立された。OECD加盟国であり、石油備蓄基準(前年の当該国の1日当たり石油純輸入量の90日分)を満たすことが参加する要件。2022年のウクライナ情勢を受け、エネルギー市場の安定化に向けて石油備蓄の協調放出の実施を発表した。加盟国である日本も、民間備蓄に加え国家備蓄の放出に踏み切るとしている。

bg_top.jpg

 【あなたのシゴトはどれですか?】

社員は人材ではなく「人財」です。「最幸」の出会いが「成幸」を引き寄せます。難があるから「有り難う」。辛いときこそ爽やかに笑い、前を向いて「顔晴ろう」。ビジネス本やインターネット上などで、独自の意味を込めた当て字をよく見かけます。こうした当て字を皆さんはどう思いますか?あるアンケートでは約47%の人が「気持ち悪い」と答えていました。気が利いていると感じる人がいる一方、違和感を覚える人も同程度いるようです。確かに度が過ぎると気持ち悪い感じもしますが、当て字はともかく、意味はその通りだと思ったのは「4つのシゴト」です。シゴトには4つの種類がある。1つ目は、自分自身を押し殺して嫌々働く「死事」。2つ目は、自分のやりたいことだけやって周りのことはどうでもいい「私事」。3つ目は、人に仕えて、その指示に従う「仕事」。お客さまに仕え、会社に仕え、上司に仕え、誰かに仕える働き方を「仕事」というなら、志や信念を持って、自分のためではなく人のために行う仕事が「志事」。「仕事」が進化しすると「志事」になるというわけです。単なる言葉遊びと片づけるのは簡単ですが「志事」をもう少し掘り下げてみたいと思います。

bg_under.jpg志や信念を持つとはどういうことでしょうか。それは「覚悟すること」ではないかと考えます。覚悟にはいくつかの意味がありますが、一般的には困難を予想してそれを受け止める心構えを指します。つまり覚悟とは、不安や面倒なことに立ち向かう勇気ではないかと思います。多くの人は、経験を積むほど体より口のほうがよく動くようになり、理屈や言い訳が増えます。しかし頭で考えているだけでは、何も起こらないのはご存知の通りです。とにかく動く。小さな事でも何かやってみる。まずは試してみる。モノやサービスを売る商売では製品化する前に試作しますが、それと同じ発想で、何でも実験だと思ってプロトタイピング(試す)してみるくらいの軽やかさが、今の時代に必要な能力ではないかと思います。行動は「幸道」。幸せへの道です。というオチはさておき、覚悟を決めて事を成していきたいものです。

bg_under.jpg
img_03.jpg

日本のファッションデザイナーである山本寛斎の言葉。夢をかなえるには全力で欲しがること。心の底から欲しがること。なりふり構わず徹底的に欲しがること。

【常識のない喫茶店】

実際に働いた喫茶店での出来事を、ウイットに富んだ語り口で描いた「僕のマリ」の商業デビュー作です。img_04.jpgセクハラ、モラハラ、理不尽なクレーム、失礼な客に対する店員たちの闘いの日々。接客業の人もそうでない人も楽しく読める一冊です。

 

 

問題は解決しましたか?|052-841-3647|受付時間:  平日9:00縲鰀19:00

総合的な業務に関するお問い合わせはこちら▶

ニュース一覧を見る|「ITO経営研究所」からのお知らせ一覧
サービスの一覧を見る|「ITO経営研究所」のサービス内容についてもっと詳しく
Copyright 2011 Itou Accounting company. All Rights Reserved.