ニュース一覧|ITO経営研究所の最新情報です

2022/05/30 のニュース

【税理士事務所のダントツ通信R4.6月号】

bg_top.jpg

6月27日は「零細・中小企業デー」。小回りが利く零細・中小企業にはユニークな福利厚生があります。例えば、兵庫県で美容室を展開する「チカラコーポレーション」の「失恋休暇」。失恋を上司に口頭で報告すると、20代前半で1日、20代後半で2日、30代以上は3日、心を癒す時間として休暇を取得できるそうです。

bg_under.jpg
枝豆くん

知っとこ税務のまめ知識

【事業用資産の買い換え特例について】

例えば、個人が土地建物を譲渡して利益が出たときは譲渡所得税が発生します。しかし一定の要件を満たす場合は、この利益の一部を将来に繰り延べることができます。つまり今、納税すべき税金を先延ばしすることができるのです。これを「事業用資産の買い換えの特例」といいます。当然のことながら、決して税金がゼロになるということではありません。この特例が適用されるための要件はかなり複雑で、組み合わせも多いため概要をつかむことが肝要です。

bg_under.jpgまず譲渡する資産については、譲渡の日の属する年の1月1日現在 に所有期間が10年を超える、国内にある事業用の土地や建物などであること。一方、買い換える資産については、国内にある土地や建物などで、土地の場合には300平方メートル以上であること。買い換える土地が売る土地の面積の5倍以内であること。購入してから1年以内に事業に使うことなどです。この特例の適用を受けると、売った金額に20%の割合を掛けた額を収入金額として譲渡所得の計算を行います。例えば、仮に1000万円の利益が出る譲渡があった場合、80%の800万円分の税金は将来に繰り延べされて、残りの200万円にのみ税金がかかることになります。この特例は要件が複雑なため、色々な点で事前に検討が必要になります。詳細についてはお気軽にご相談ください。

運気が月の後半から少しずつ上向いてくる運勢。困り事があっても焦らずトンネルを抜けるのを待ちましょう。

相談を持ち掛けられたり頼りにされることが増える運勢。懸命に尽力すると自分に良い流れが起きるでしょう。

人の縁の入れ替わりが起こりやすい運勢のようです。別れた相手に執着せず新しい出会いを大切にすると大吉!

迷いが生じやすい月。現状からの変化を求めたくなっても今は辛抱したほうが無難です。身辺整理が開運の鍵!

今月の教えてキーワード:【SWIFT(スイフト)】

1973年にベルギーで設立された銀行間の国際金融取引を仲介する非営利組織の略称のこと。国際金融取引に関するメッセージを伝送するネットワークシステムで、銀行は相手国にあらかじめ口座を持ち電文に基づいて送金と着金を相殺処理する。一万一千以上の金融機関が参加し決済額は1日5兆ドル(約625兆円)にのぼる。スイフトからの除外は貿易等の決済が困難になり経済が打撃を受けるため、最も厳しい経済制裁とされている。

bg_top.jpg

 【学びは場所を選ばず】

お店や会社などのトイレに名言が貼ってあると、つい読んでしまいます。聞いたことのある言葉でも、一人の空間でリラックスしているせいか、妙に心にしみたりします。ここ最近は、困難を乗り越えるための心構えを説いた言葉に出会うことが増えました。印象に残っているのは『安岡正篤 活学一日一言』の言葉です。「世に知者は多いが、時を知ること。難を知ること。命を知ること。退を知ること。足るを知ること。五知を養い得て、始めて能(よ)く難局に当ることができる」。宋(そう)の賢人・李繹(りえき)の『五知先生伝』からの引用だそうです。SBIホールディングスの北尾吉孝社長も、自著の中で「能(よ)く難局を乗り越えるために」と題して「五知」について書かれていました。「時を知る」とは、タイミングを逃さず、時には時流を捉え、臨機応変に対応することが大事であるということ。「難を知る」とは、難局を乗り切るための策を常に考えて行動し、最悪の状況に備えておくこと。「命を知る」とは、日頃の仕事の中で自分の能力や強みを知り、自分の生かし方を模索して自らを開拓していくこと。「退を知る」とは、退くべきときに退く勇気を持つこと。前向きに攻めることも大事ですし、守りを固めることも同じくらい大事であるという意味です。「足るを知る」とは、今の自分にないものを探すより、今あるもの、与えられているものを探し、それらを生かし、感謝しながら歩んでいくこと。単に知識を得るのではなく、この「五知」を養い得て、はじめて難局に立ち向かえるというわけです。

bg_under.jpgこの貼り紙を見かけたのは何度か行ったことのある飲食店でした。コロナの前にはなかったと記憶しているので、ここ2年ほどの間に貼ったのでしょう。このお店が直面した難局はどれほどのものだったのか。どんな気持ちでこれをトイレに貼ったのか。そんなことを思いながら、ポケットからスマホを取り出して貼り紙を写真に収めました。そして席に戻るとメニューの中から一番高い料理を注文しました。同じく商売を営む身として、見ず知らずのオーナーにエールを送りたいと思ったのです。

bg_under.jpg
img_03.jpg

アメリカの俳優であるジェームズ・ディーンの言葉。価値観や考え方の相違点などを受け入れ、自分を含めて誰にでもやさしくできるように努めてみたいものだ。

【3月のライオン】

手塚治虫文化賞ほか多くの漫画賞に輝く羽海野チカの作品です。img_04.jpg幼い頃に家族を亡くし孤独を抱えた高校生プロ棋士が、人との交流を通して棋士としても人間としても成長していく物語。登場人物の深い心情描写にひきつけられる一冊です。

 

 

問題は解決しましたか?|052-841-3647|受付時間:  平日9:00縲鰀19:00

総合的な業務に関するお問い合わせはこちら▶

ニュース一覧を見る|「ITO経営研究所」からのお知らせ一覧
サービスの一覧を見る|「ITO経営研究所」のサービス内容についてもっと詳しく
Copyright 2011 Itou Accounting company. All Rights Reserved.