ニュース一覧|ITO経営研究所の最新情報です

2019/04/01 のニュース

【税理士事務所のダントツ通信H31.4月号】

bg_top.jpg

義理人情に厚く、自由気ままなフーテンの寅さんに憧れた人は多いでしょう。昨今は「自分は好き放題しておいて他人には口をはさみ、自分が指摘されると逆ギレする」と冷めた目で寅さんを見る人もいるとか。人の心に残り続ける人物は両極端の評判を持つことが多いのは、そこにブレない自分があるからでしょうか。

bg_under.jpg
枝豆くん

知っとこ税務のまめ知識

【日本を出国する人の納税義務】

日本に入国する外国人旅行者が増えれば当然、その分だけ出国する旅行者の数も増えます。

bg_under.jpgそこで世界の多くの国が導入している「出国税」が2019年1月7日から日本でも導入されました。正式には「国際観光旅客税」といいます。これは国籍に関係なく1人につき一律1000円の税金が、原則として航空券やツアー代金などに上乗せされるものです。出国時に別途税金を納めるというわけではないため気が付かない人も多いでしょう。

ただし、日本の空港で乗り継ぎする場合など日本に入国して24時間以内に出国する人や2歳未満の子どもなどは対象外となります。政府はこの出国税によって年間約400億円の税収を見込んでいるようですが、その使い道は「ストレスフリーで快適な旅行ができる環境の整備」「日本の多様な魅力に関する情報の入手の容易化」「地域固有の文化、自然等を活用した観光資源の整備等による地域での体験滞在の満足度向上」となっています。ところで世界に目を向けてみると、すでにアメリカ、オーストラリア、イギリス、タイ、カンボジア、韓国など多くの国で導入されており、中でもオーストラリアでは日本円で約5000円とかなり高額です。いずれにしても導入されたからには観光先進国の実現に向けてきちんとした取り組みを実施し、有意義に活用してもらいたいですね。

やる気が空回りしそうな運勢。しかし、信頼のおける上司に相談しながら取り組めば順調に事が運ぶでしょう。

忍耐力を試される月。不満が募っても愚痴をこぼさずやり過ごすと吉。粘り強い心でいればさらに吉運アップ!

感覚が研ぎ澄まされて頭の回転が良くなる運勢。アイデアに恵まれるため斬新な企画を立てて推進すると大吉!

実力が発揮できるチャンス月。真面目な仕事ぶりが業績アップにつながります。仲間の協力があればさらに吉!

【今月の教えてキーワード:ベンチャーキャピタル】

高い成長性が見込まれるベンチャー企業などの未上場企業に対し、成長のための資金を提供する機関のこと。投資した企業が株式を上場した際には、その値上がりした株の利益を得る一方で、投資した企業が上場までに至らずに終わるケースも多いため投資先の選定には注意を要す。投資は、金融機関や事業会社などから出資を受けて組織した投資事業組合を通して行われ、成長途上の企業にとっての有力な資金調達手段となっている。

bg_top.jpg

 【「ある地点」まで辛抱すればよい】

小売業を営むある社長はとてもりりしい顔立ちですが、仲間から「あきたん」と呼ばれています。これは飽きっぽい性格ゆえのあだ名だそうです。あきたんは決して怠け者ではありません。

bg_under.jpgスタートダッシュは誰よりも熱心なのに努力が長続きしないタイプの社長です。頑張ってもすぐに成果が出ないから飽きてしまうのだとか。努力と成果は比例する。誰しもそう思っていませんか?しかし、残念ながらそうではないようです。学習効果は勉強した時間や努力の量に比例しないのです。頑張った分だけすぐに結果が出ればやる気も起きますが、学び始めからしばらくは、やってもやっても手応えのない地べたをはうような退屈な時間が続きます。

ですから、あきたんのように初期段階で勉強や努力をやめてしまう人が多いのでしょう。ところが、ある地点に来ると、それまでの学習成果が一気に加速して、あるとき突然ブレイクスルーが起こります。ここからは目に見えて成果を感じられるようになり、コツコツと積み重ねてきた努力が実力となって発揮されていくでしょう。こうした一連の流れを学習の成長曲線といいます。『論語』の中で孔子は「苗にして秀でざる者あり。秀でて実らざる者あり」と述べました。学問の修得や徳の修養を稲穂の成育にたとえ「苗のままで穂を出さないものもある。せっかく穂を出しても実をつけないものもある。

それを分けるのは努力と精進である」という孔子一流の比喩です。人の成長過程は色々で、若いうちに頭角を現して成功する人もいれば、頭角を現しただけであとが続かない人もいます。また若い頃は芽が出なくても中年になって花を咲かせる人もいます。しかし、どんなに美しい花を咲かせても、花のまま枯れて実にならない人もいます。孔子は、実にならないからダメだと言っているのではありません。人間いつになっても努力と精進が大切だと説いているのです。成長曲線の「ある地点」が来れば、地べたをはうような時間は終わりを告げ、これまでの努力も商売もブレイクスルーするでしょう。「ある地点」まで辛抱すれば努力は必ず報われるものです。

bg_under.jpg
img_03.jpg

米国の政治家であるベンジャミン・フランクリンの言葉。今この一瞬はすでに過去となっている。そして明日が訪れる保証もない。今日という日を大切に生きよう。

【七つの会議】

ベストセラー作家である池井戸潤のクライムノベル。img_04.jpg8つの連作短編集で、同じ会社に勤務する異なる主人公の視点で物語が展開します。無関係に思える出来事が徐々につながって謎が解明されていくため最後まで一気読み必至の一冊です。

問題は解決しましたか?|052-841-3647|受付時間:  平日9:00縲鰀19:00

総合的な業務に関するお問い合わせはこちら▶

ニュース一覧を見る|「ITO経営研究所」からのお知らせ一覧
サービスの一覧を見る|「ITO経営研究所」のサービス内容についてもっと詳しく
Copyright 2011 Itou Accounting company. All Rights Reserved.