ニュース一覧|ITO経営研究所の最新情報です

2022/01/20 のニュース

【税理士事務所のダントツ通信R4.2月号】

bg_top.jpg

日本で初めてテレビ放送を行ったのはNHK。1953年2月1日のことでした。大卒の初任給が約8千円なのに14インチのテレビが17万円以上もしたそうです。それから約70年が経ち今では「テレビよりYouTube」という人が増え、一般の人が自分の番組を持つ時代です。さらにこの先、世の中はどう変化するでしょうか。

bg_under.jpg
枝豆くん

知っとこ税務のまめ知識

【新たな旅のスタイルとなるか】

「ワーケーション」「ブレジャー」という言葉をご存じでしょうか。ワーケーションとは「ワーク」と「バケーション」を組み合わせた造語で、テレワークなどを活用しながら普段の職場とは異なる場所で、余暇を楽しみつつ仕事を行うことです。ブレジャーとは「ビジネス」と「レジャー」を組み合わせた造語で、出張先などで滞在を延長して余暇を楽しむことです。

bg_under.jpg観光庁ではテレワークが浸透し、働き方が多様化しているなかで仕事と休暇を組み合わせた新たな旅のスタイルとして普及を促進しています。とはいえ、会社側からすれば税務処理などの実務面が気になることでしょう。これは何を主たる目的としているかによって取り扱いが変わります。例えば、従業員が私的な旅行で空き時間にテレワークを行うようなケースについて往復の交通費を会社が負担した場合は、原則として従業員に対する給与となります。また業務の遂行上必要な研修旅行などに併せてその旅行先で私的な観光を行う際に会社が負担した往復の交通費については、会社の経費として認められ従業員の給与として課税する必要はありません。ただし、研修施設など業務に関する場所までの交通費に限られます。会社の業務と私的な余暇を兼ねているため取り扱いは複雑になりますが、今後の新しい働き方のスタイルとして注目されています。

公私共に依頼事が増えて多忙な月になりそうです。謙虚さと感謝の気持ちを忘れずに過ごせばさらに運気UP!

今までの努力が報われる運勢です。有頂天になることなく控え目な言動を意識して注意しながら進みましょう。

即断即決が開運の鍵となるため何事も早めに行うようにすると吉!さらに謙虚で節度ある対応ができれば大吉!

社会的信用が高まる運勢です。家族の話に耳を傾ければさらに吉運が向上して他の運気の押し上げになります。

今月の教えてキーワード:【6次産業化】

第1次産業(農業・漁業等)の従事者が自身の生産物を第2次産業の加工、第3次産業の流通や販売まで総合的に手掛ける取り組みを指す。農業経済学者の今村奈良臣氏が提唱した造語で、6は「1次×2次×3次=6」の掛け算の概念で説明され産業融合により新たな価値を生み出すことを意味する。所得の向上、ロスの削減、雇用の創出、地域の活性化が期待されるが、収益化までの資金確保や事業計画立案の難しさなど課題も多い。

bg_top.jpg

 【運も実力のうち】

皆さんは「運」について、どんな考えをお持ちですか。昨年、現役を引退した元横綱白鵬の間垣親方は「私は決して強い人間ではありません。ただ運があった。その運は努力をしている人間にしか来ない」と言い、サッカー界のレジェンド三浦知良選手は「コツコツやってきたことが実って結果となる。その積み重ねが運をも呼び込む」と言っています。意思や努力ではどうにもならない巡り合わせを「運」という人もいますが、先の二人は「運も実力のうち」「運は自分で良くできる」と考えているようです。昨年、MVPに輝いた大谷翔平選手も「運」を大事にしている一人です。大谷選手は花巻東高校時代に「プロ野球8球団からドラフト1位指名を受ける」という最終目標を達成するために、マンダラチャートという目標達成シートを作ったことはご存じの方も多いでしょう。マンダラチャートでは、9×9の81マスの中心に最終目標を書き、その周囲には目標達成に必要な8つの要素を書きますが、高校生だった大谷選手は8要素のひとつに「運」をあげました。注目すべきはここからです。マンダラチャートではさらに、運を良くする要素を8つに細分化していきます。皆さんなら運を良くするために何をしますか。当時の大谷選手が考えた運を良くする8つの行動とは次のとおりです。「挨拶」「道具を大切に使う」「プラス思考」「ゴミ拾い」「応援される人間になる」「部屋掃除」「審判さんへの態度」「本を読む」。ここから見えてくるのは「感謝の心」でしょうか。

bg_under.jpg周囲の人たちへの感謝。物への感謝。大好きな野球ができることへの感謝。また高校時代の佐々木監督からは「ゴミは人が落とした運。ゴミを拾うことで運を拾うんだ。そして自分自身にツキを呼ぶ。そういう発想をしなさい」と言われ、それ以来、ゴミ拾いを続けているそうです。何事にも感謝を忘れず、コツコツと努力を重ね、意図して行動する。実力とはその結果であるならば「運も実力のうち」という言葉の重みが身にしみます。つまりは志を持って目の前の仕事に集中していると、おのずと運に恵まれるということなのでしょう。

bg_under.jpg
img_03.jpg

詩人であり、書家でもある相田みつをの言葉。大きな木は地中深くまで根を伸ばしている。同様に、人間も根を深く伸ばさなければ大きな人間にはなれないだろう。

【三千円の使いかた】

「人は三千円の使い方で人生が決まる」。人生におけるお金の使い方をアドバイスしてくれるような原田ひ香の家族小説です。img_04.jpg御厨家の女性たちは、お金をどう貯めて、どう使うのか?有意義な3000円の使い方を考えてみたくなる一冊です。

 

 

問題は解決しましたか?|052-841-3647|受付時間:  平日9:00縲鰀19:00

総合的な業務に関するお問い合わせはこちら▶

ニュース一覧を見る|「ITO経営研究所」からのお知らせ一覧
サービスの一覧を見る|「ITO経営研究所」のサービス内容についてもっと詳しく
Copyright 2011 Itou Accounting company. All Rights Reserved.