ニュース一覧|ITO経営研究所の最新情報です

2023/06/26 のニュース

【税理士事務所のダントツ通信R5.7月号】

bg_top.jpg

1970年代から80年代は、新しいモノや珍しいモノを持つことが価値になる「モノ消費」の時代でした。それが新しいコトや珍しいコトの体験が価値になる「コト消費」へと変化すると、コロナ以降は「そのとき・その場」でしか味わえない貴重な体験を求める「トキ消費」へ。消費の変化は価値の変化というわけですね。

bg_under.jpg
ユウタとコハル

振り向けばあそこにもここにも「商品のヒント」

今月の商売のヒント:【解釈力を磨く】

朝、元気に「行ってきます!」と出かけた人が事故に巻き込まれ、その日の夕方には全身を包帯に巻かれた姿で病院のベッドに寝ていた、という話を聞きました。その場にいた全員が「なんて不幸な出来事なんだ」「かわいそうに」と同情する中で、当事者の妻は「彼が生きていてくれて本当によかったです」と満面の笑みだったそうです。私はこのとき、とても大事なことを学びました。人を不幸にするのは「出来事」ではない。その出来事をどう「解釈」するかで自分にとっての現実がまったく違ってくる、ということです。自分の身にトラブルが起きたとき、あなたはそのトラブルをどう解釈しているでしょうか。自分に非があれば謙虚な気持ちで反省し、迷惑をかけた相手には思いやりの心で接するかもしれません。また自分に非がなければ「相手が悪い」「タイミングや状況が悪かった」など、原因となった要素を責めることもあるでしょう。

bg_under.jpgけれど例えば石につまずいて転んだとして、果たしてそこに石があったからなのか。「こんな所に石があるのが悪いんだ」と解釈することもできますが「足元の石に気づかなかったのは自分の不注意だ。転んだおかげで、次からは足元に気をつけようと思えてよかった」と解釈できたらどうでしょうか。そうすることにより今まで苦難だ、逆境だと嘆いていた出来事すべてが逆転して、結果「よかったじゃないか」となるのではないでしょうか。「すべての出来事は自分にも原因がある」と解釈して、現実を感謝の気持ちで受け止めてみる。これは一種の訓練です。繰り返し解釈力を磨くプロセスで、私たちは多くを学べるだろうと思います。

今まで運に支えられてきた分、今月は周囲へ恩返しをする時期になります。頼まれ事を引き受けると吉!

意欲が空回りしやすい今月は、できるだけ無理をしないこと。月の後半には明るい兆しが見えるでしょう。

信頼が高まり相談事や依頼事が増えそうな運勢です。素早い行動力と決断力で機敏に動けば運気UP!

発展運の今月は、積極的な活動にツキがある様子。粘り強く事にあたれば困難もやり遂げられる運勢です。

知っとこ!「税」のマメ知識

今月のマメ知識:【2023年度の税制改正について】

今回は2023年度の税制改正のポイントについてお話しします。個人所得課税については、家計の資産を貯蓄から投資へと資産所得倍増につなげるべく、NISA制度の拡充と恒久化措置が講じられました。それにより「つみたて投資枠」については年間上限額を120万円に拡充し、新たに設けられた「成長投資枠」の年間投資上限額を240万円に拡充するとともに「つみたて投資枠」との併用が可能となりました。 bg_under.jpg

資産課税については、相続時精算課税制度における基礎控除(年110万円)の創設により、この制度の選択後も毎年110万円以下ける基礎控除贈与税の申告が不要。また資産移転の時期に対する中立性を高める観点より、暦年課税における相続前贈与の期間を3年から7年に延長したほか、延長した期間に受けた贈与のうち100万円については相続財産に加算しない見直しが行われました。この他、法人課税については研究開発税制の見直し、先導的人材投資に関する税制の創設なども行われました。

bg_top.jpg

意外に知らない暦の話

来る8月1日は「パ(8)イ(1)ン」の語呂合わせから「パインの日」。沖縄県パイン・果樹生産振興対策協議会が制定しました。また8月は収穫の最盛期にもあたり、農林水産省や沖縄県などが「パイン消費拡大月間」としてもPRしています。甘くてみずみずしいパイナップル(パイン)は年代を問わず人気の果物ですが、実は栄養面でも優れています。豊富に含むビタミンB1は新陳代謝と疲労回復を促し、さらに不溶性食物繊維と水溶性食物繊維の両方を含むことから便秘解消効果も期待できるとか。不溶性食物繊維は腸内の水分を吸収して便の量を増やし、ぜんどう運動を促進して排出をサポート。水溶性食物繊維は便を軟らかくして滑りを良くするのみならず、善玉菌の増殖を助けて腸内環境の改善にも役立つそうです!暑さだけでなくエアコンによる冷えも手伝って疲れやすく、お腹の調子も崩しやすいこの季節。おいしいパイナップルで元気に過ごしてみませんか。

bg_under.jpg

気軽にLet's英会話

今月のキーワード:【Caesarean section】

「7月」は“July”ですね。古代ローマでは7月を“Julius”(ユリウス)といったそうですが、これはJulius Caesar(ユリウス・カエサル)に由来します。歴史の授業では「カエサル」と習いますが、英語では「ジュリアス・シーザー」と発音します。真偽は定かではありませんが、カエサルがそのように産まれたとの理由から「帝王切開」のことを“Caesarean section”(シザァリィアン・セクション)といい、会話の中ではその短縮形“C-section”(シーセクション)がよく使われます。

知って得する知恵袋

衣類に染みついた防虫剤の臭いが気になるときは、ハンガーに洋服をかけて全体にドライヤーの風を優しく当てます。温風でも冷風でもOKですが、温風を当てすぎると衣類が傷むことがあるため冷風がおすすめです。特にウールの場合は必ず冷風を当てましょう。

トピックを探る

今月のトピック:【ヘンテコ深海魚便】

bg_under.jpg

「深海魚の聖地」と呼ばれる静岡県沼津市の戸田漁港の直送便が注目を浴びています。ノドグロなどの高級魚以上に人気なのが、食用ではない深海魚を詰め込んだ「ヘンテコ深海魚便」。底引き網漁で捕れた風変わりな姿の希少な魚が研究機関や標本作家から喜ばれています。処分の対象だった深海魚が、戸田の町起こしにも一役買っています。

 

 

問題は解決しましたか?|052-841-3647|受付時間:  平日9:00縲鰀19:00

総合的な業務に関するお問い合わせはこちら▶

ニュース一覧を見る|「ITO経営研究所」からのお知らせ一覧
サービスの一覧を見る|「ITO経営研究所」のサービス内容についてもっと詳しく
Copyright 2011 Itou Accounting company. All Rights Reserved.