ニュース一覧|ITO経営研究所の最新情報です

2025/01/21 のニュース

【税理士事務所のダントツ通信R7.2月号】

bg_top.jpg

産経新聞社の『夕刊フジ』が1月31日を最後に休刊しました。1969年の創刊から 56 年の歴史に幕を下ろす理由はデジタル端末の普及、購読者の減少、原材料や輸送コストの上昇などだそうです。掃除に使ったり野菜を包んだり鍋敷きにしたりと生活の知恵でもある新聞紙。そのうち貴重品になるかもしれませんね。

bg_under.jpg
ユウタとコハル

振り向けばあそこにもここにも「商品のヒント」

今月の商売のヒント:【商売を素晴らしくする方法】

「キング・オブ・ジャズ」とたたえられたルイ・アームストロング。通称「サッチモ」で親しまれていた彼の『What a Wonderful World(この素晴らしき世界)』は発売から50年以上経った今でも名曲として愛されていますが、SNSでこんなコメントを読みました。「もともといい曲だと思っていたけれど、サッチモが生きていた時代や彼の境遇を知った上でこの曲を聴いたら100倍感動して、世の中の見方が変わった」。黒人が公然と差別を受けていた時代に同胞である黒人社会からも「アンクル・トム」とやゆされていたサッチモが、66歳で心臓病を患ったときに作ったのが『What a Wonderful World』でした。歌詞をご存じない方はネット検索してみてください。背景を知ることで「好き」が深まり、新しい視点でこの世界を見ることができる。

 bg_under.jpgこれは素晴らしい経験だと思います。「これを知る者はこれを好む者に如(し)かず。これを好む者はこれを楽しむ者に如かず」。論語の有名な一節で「知識を持っているだけの人は、それを心から好きな人にはかなわない。そして、それを好きなだけの人も、それを心から楽しんでいる人にはかなわない」という意味です。つまり、何かを「知っている」だけではなく、それを「好き」になり「楽しむ」境地に達することで、より深く本質を理解し、生かせるようになるという教えです。学びや物事への取り組み方の重要な心構えですが、商売においても参考になる考え方だと痛感しました。良いこともそうでないことも区別なく、目の前のことをただひたすら楽しもうとすると、この世界も商売も素晴らしいものになるのでしょう。

向上心や活動意欲が増しますが、月の前半は慎重に歩を進めましょう。後半は物事がスムーズに運びます。

成果が形になる好運月です。やり残して悔しい思いをしないためにも集中して物事に取り組みましょう。

何事も順調な運勢です。タイミングを見てチャンスをつかみましょう。交友関係を広げるとさらに大吉!

トラブルを抱えやすい運勢です。しかし短気にならないように常に心を整えておけば運気は上昇します。

知っとこ!「税」のマメ知識

今月のマメ知識:【経費にできる?グリーン車の利用料】

「通常とは異なる環境の出張は、肉体的にも精神的にも負担がかかります。そのため新幹線を利用する際は、グリーン車などを利用しても経費として認められるのでしょうか?」という質問がありました。グリーン車の利用料を経費として認めるかどうかは、会社の旅費規程と職務上の必要性によります。旅費規程があり、グリーン車などの利用が職務に必要とされている場合は、経費として認められるでしょう。bg_under.jpg

旅費規程がない場合でも、グリーン車の利用が職務に必要と認められる範囲であれば、経費として認められることがあります。しかしながら旅費規程を定めておいたほうが、税務署とのトラブルを避けることができます。通勤の場合は、グリーン車の利用は通常の通勤手当の非課税規定には該当せず、給与課税される可能性があります。個人事業主においては、業務目的で利用した場合に全額を必要経費として計上できます。このような要件を満たすことで、グリーン車の利用料を経費として計上することが可能となります。

bg_top.jpg

意外に知らない暦の話

来る3月8日は「ギョーザの日」。1972年のこの日、味の素冷凍食品株式会社が初めて冷凍餃子を販売したことにちなんで、記念日として登録されました。さらに「餃子で“みんな(3)ハッピー(8)”に!」という語呂合わせもあるのだとか。「そんな無理やりなダジャレを」と笑ってしまった方、ところがこれがあながちはずれてもいないのです。餃子のふるさとの中国、なかでも東北部では旧暦の大みそか、家族全員で餃子を作る風習があり、家庭円満の象徴ともいうべき大切なイベントになっています。また古くから春節(旧正月)に餃子を食べると「富をもたらす」ともいわれており「餃子でみんなハッピーに!」は、どうやら単なる言葉遊びでもなさそうですよ!実は餃子は、五大栄養素とされる炭水化物・たんぱく質・脂質・ビタミン・ミネラルをすべて含む「スーパーフード」でもあります。記念日には栄養たっぷりの縁起物を食卓に並べてみませんか。

bg_under.jpg

気軽にLet's英会話

今月のキーワード:【number plate】

語呂合わせから、2月5日は「笑顔の日」です。車のナンバープレートも「2525」は人気のようです。ところで、この“number plate”はイギリス英語で、アメリカでは“license plate”といいます。英米を比較してみると「アクセル」は“accelerator”(英)と“gas pedal”(米)、「ボンネット」は“bonnet”(英)と“hood”(米)、「トランク」は“boot”(英)と“trunk”(米)などと異なりますが「ハンドル」は英米共に“steering wheel”で、どちらも“handle”とはいいません。

知って得する知恵袋

お米と一緒に氷と蜂蜜を入れて、いつも通り炊飯するとおいしいご飯が炊けます。氷で炊飯釜の水が冷やされると、お米の粒立ちがよくなります。蜂蜜の保水効果でご飯が冷めてもボソボソの食感になりにくく、消化酵素でご飯の甘みがアップしますよ。

トピックを探る

今月のトピック:【オフプライスストア】

bg_under.jpg

新品の商品を格安で購入できる「オフプライスストア」が人気です。ディスカウントストアとの違いは、卸業者や小売店から売れ残りを仕入れるため、品ぞろえが幅広く激安品が多いこと。ファッションや家具ではハイブランドの掘り出し物が見つかると好評です。食品はフードロスの対策にもなり、サステナブルなビジネスとしても注目です。

 

 

問題は解決しましたか?|052-841-3647|受付時間:  平日9:00縲鰀19:00

総合的な業務に関するお問い合わせはこちら▶

ニュース一覧を見る|「ITO経営研究所」からのお知らせ一覧
サービスの一覧を見る|「ITO経営研究所」のサービス内容についてもっと詳しく
Copyright 2011 Itou Accounting company. All Rights Reserved.