ニュース一覧|ITO経営研究所の最新情報です

2012/07/04 のニュース

【税理士事務所のダントツ通信H24.7月号】

bg_top.jpg

いつもお世話になります。甘いもの好きな若い男性を「スイーツ男子」と呼ぶそうです。「男のクセに…」と思われるかもしれませんが、メタボを気にしながら甘いものを食べる「隠れスイーツ中年」も急増中だとか。女子から若い男子、そして中年男性へと広がる甘党の潜在顧客。これは商売の参考になるかもしれませんね。

bg_under.jpg
枝豆くん

知っとこ税務のまめ知識

【両親から住宅購入資金をもらった場合は!】

平成24年度の税制改正で、住宅取得等資金の贈与の特例が拡大延長されました。これは、父母や祖父母などの直系尊属から、住宅などを取得するために資金贈与を受けた場合、一定金額について贈与税が非課税になるという制度です。

bg_under.jpg

平成24年中に住宅取得等資金の贈与を受けた場合、一定の「省エネルギー性」または「耐震性」を備えた良質な住宅用家屋であれば、非課税限度額は1500万円になります。また、それ以外の住宅用家屋の場合、非課税限度額は1000万円になります。なお、この非課税制度に従来からの暦年贈与の基礎控除額である110万円がプラスされると、1500万円の場合は合計1610万円、1000万円の場合は合計1110万円までが非課税となります。贈与を受ける対象者は、贈与を受ける年の1月1日において20歳以上の子や孫などに限られ、子や孫などの配偶者は含まれません。また、自分のための居住用家屋及びその敷地の購入費用、もしくは所有家屋の増改築の費用であること。その他にも床面積など、特例の適用を受けるには一定の要件を満たす必要があります。
なお、この制度は平成26年12月31日までありますが、年々、非課税限度額は減っていきます。ただし、東日本大震災の被災者の方については、3年間とも限度額は同じで減りません。また、床面積の上限も設けられていません。

周囲とのバランスを保つよう意識すると吉。職場内の問題は公平に処理するよう努めれば無難に済みそうです。

出費がかさみそうなためセール品などには飛びつかない方が吉。必要な物を書き出すなど計画的な金銭管理を!

部下や同僚へ注意する時には言葉より態度や行動で示しましょう。ストレスが溜まった時は温泉でリラックス!

新規計画に着手するのに良い月です。今こそ勇気を出して温めてきた計画を仲間と一緒に実行に移しましょう!

【今月の教えてキーワード:次世代自動車】

ガソリンなどの化石燃料の使用を大幅に削減した車のこと。電気モーターを併用して走るハイブリッド車(HV)や電気自動車(EV)、水素と酸素の化学反応で発電して走る燃料電池自動車などがある。政府は、「低炭素社会づくり行動計画」において運輸部門からの二酸化炭素削減のため、2020年までに新車販売に占める割合を最大50%にする目標を掲げている。各自動車メーカーは生き残りをかけて開発を強化、提携も相次いでいる。

bg_top.jpg

 【その効率化は誰のため?】

今のようなご時世では、いかに無駄なく効率的な商売をするかが重要なポイントのひとつと言えるでしょう。しかし、「どこを削るか」と「どこにお金をかけるか」の見極めは経営センスが問われる大事なところです。ここはひとつ、節約上手な主婦の発想を参考にしたいものです。家庭の主婦であれば、「どんな状況でもまず守るべきは家族」だとしっかり認識しています。家族を守る基本は健康管理です。

img_02.jpg

どんなに食費を切り詰めても、その範囲内で可能な栄養バランスを考え、たとえ「もやし料理」でもバリエーションに知恵を絞ります。今はディズニーランドに行けなくても、健康であればいずれ家族全員でミッキーマウスと記念写真を撮れるでしょう。その日のために家族の健康を守るべく、主婦たちは今日もチラシをくまなくチェックして、底値を求めて自転車を走らせるのです。「お母さんは家族のために頑張ってくれている」。そう感じるからこそ、もやし料理が3日続いても家族は文句を言いません。けれど、節約したお金で自分だけこっそり3000円のランチを食べているとなれば、家族の絆は一気に崩壊するでしょう。
主婦で実業家のある女性は、いわゆる「主婦のアイデア商品」がヒットしたことで会社を立ち上げたそうです。今では年商も億を超えるようなので、さぞかしオフィスは立派だろうと思いきや、雑居ビルの一角に内装も質素な事務所を構えているだけだとか。その理由は、「お客様に提供するサービスと関係ないものにはお金を使いません。会社の内装にお金をかけるとサービスの値段を高くしなくてはならないですし、値段を高くすると今度は宣伝広告をしたりと余分な仕事が増えるんです」とのこと。つまりこの女性実業家にとっての効率化とは、お客様のためにならない出費は一切しないことなのです。このポリシーが効率化の最大の柱だそうです。何のための効率化なのか、その目的がブレてしまうとお客様は敏感に反応します。だからこそ、「会社の帳簿」ではなく「お客様の喜ぶ顔」が思い浮かぶような商売の効率化を進める会社は、どんな時代でもお客様から支持されるのでしょう。

bg_under.jpg
img_03.jpg

説『浮雲』の著者として知られる二葉亭四迷の言葉。
いい人生を送るためには、時には理屈ではなく、気合で乗り切る「思いっ切り」の覚悟が必要となることもある。

『霧の森大福』
『霧の森大福』は、お茶の名産地、愛媛県の新宮町で農薬に

img_04.jpg

頼らず育てられた新宮わきの茶の「かぶせ抹茶」を練りこんだ餅でクリームとこしあんを包み、さらにその上から抹茶をまぶした魅力の4層構造です。

問題は解決しましたか?|052-841-3647|受付時間:  平日9:00縲鰀19:00

総合的な業務に関するお問い合わせはこちら▶

ニュース一覧を見る|「ITO経営研究所」からのお知らせ一覧
サービスの一覧を見る|「ITO経営研究所」のサービス内容についてもっと詳しく
Copyright 2011 Itou Accounting company. All Rights Reserved.